
悩み別にまとめました!カウンセリングのタイミング
毎日抜け毛や髪のボリュームについていろんなご質問をいただきます。
- これって普通よね?
- どんな状況になったらカウンセリングに行けばいいの?
- 私はまだ大丈夫?
育毛カウンセリングって気になるけどどのタイミングでいけばいいのかわからない…そんなあなたのためにカウンセリングに来てほしい症状をまとめてみました。。ぜひ一度ご覧くださいね!
最近抜け毛が増えたような気がする
これは是非早めにご来店ください。
ある程度は抜けて大丈夫な場合と、異常な抜け方の場合があります。
抜け毛の本数は徐々に増えるので、毎日見ているとそれが当たり前になってしまい、感覚がマヒする場合があります。
当店のお客様の中には、自分専用の抜け毛を捨てるバケツがお風呂に置いてあり、一週間でそのバケツが抜け毛で満杯になっていた方もいらっしゃいます。そんな状況でもマヒして気づかなかったようです。

シャンプーの時、大量に髪の毛が指に絡む
こちらも日常化しやすいです。毎日見ていると当たり前になってきます。最初は2~3本が指に絡むくらいなのですが、そのうち本数がどんどん増えていきます。結構、毛が絡むようになっても他人と比べることはできないので
「みんなこのくらい抜けるんだろう」
と日常化していきます。抜けていること自体が普通ではない場合もあるので一度お話を聞かせてください。

お風呂の排水溝に大量の抜け毛が溜まる
【排水溝は腸内環境のバロメーター】と言われるくらいあなたの体調をあらわしています。
お風呂の排水溝に抜け毛がたまり蛇のようにとぐろを巻いている状態、あなたひとりでそのくらい抜けていると危険です。
「あのくらいなら20本くらいかな、大丈夫だろう」
などと放置しないでください。そのとぐろをまいた抜け毛を一度数えてみましょう。とぐろを巻く時点で結構な本数だと思います。
床に落ちた髪が気になる
お風呂場での抜け毛と同時に増えやすいのが床の抜け毛です。洗面台が多いかもしれませんね。実はドライヤーで髪を乾かしているとき結構髪は抜けてしまいます。洗面台の抜け毛に注意してみてください。

前髪がパックリ分かれる
以前はそんなことなかったのに前髪に分け目が出来やすくなった・・・じつはこれも薄毛のサイン、毛がどんどん細くなっています。早めにご相談ください。
頭頂部で髪が分かれやすくなった
これも毛が細くなったサインです。一つの毛穴から3本生えていても細くなって来るのは1本ずつ。なので毛が薄くなってきても発見が遅れます。分かれやすくなったかな?とおもったらご相談ください。悩んだ時間が短いほど改善も早いです。

「髪が薄くなったね」と言われるようになった
この言葉ほど辛いものはありません。この言葉を投げかける一人一人に注意したいくらいです。髪は「気にすると抜ける」ことが多いです。
気にしないのが一番なのですがこの言葉を言われると気になってしまい、気にすることによって抜け毛が増えてしまいます。
「お父さんって結構薄いね」
特に薄毛を気にしていなかった男性がお風呂上り、お嬢さんに言われた一言です。
彼はこの日からひたすら毛が抜け続け、1年で頭頂部の地肌が見えるくらいになってしまいました。
このように家族、友達、同僚などに言われるパターンが多いようです。

出来るだけ早くカウンセリングに来てください
悩む時間が長いほど…
どの状態も共通して言えるのは、タイミングは考えず多少の悩みでもできるだけ早く来てほしいということです。
早く来てもらったほうが悩みが無くなるまでの期間が短いです。時間が経てば経つほど状況は深刻になっていきます。
当日のカウンセリングにどんなことをするのか・・・その内容は画像をクリックでご覧になれます。ぜひお手すきの時にご覧くださいね!



◎所在地
〒673-1415
兵庫県加東市下久米880-3
◎電話番号
0795-44-1099
※スマホでタップすると、電話がかかります。